運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

具体的には、道路管理者関係市町意見を踏まえまして占用施設などの種類を記載した公募占用指針を作成しまして、この公募占用指針に沿って応募者歩行者利便増進計画を策定して道路管理者に提出いたします。それで、この道路管理者がその提出されました歩行者利便増進道路を評価、審査をしまして、適切な占用者を選定をいたします。  

池田豊人

2007-03-01 第166回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

その三点でございますが、地域合意が十分図られること、二点目が公平性確保の調整を図る仕組みが明らかにされていること、三点目が占用施設の適正な管理が将来にわたって確実に実施される見込みがあること、この三点の条件が満たされたところで社会実験として実施しているところでございます。  

門松武

1995-10-27 第134回国会 参議院 予算委員会 第5号

平成七年九月三十日現在、沖縄県に所在いたします米軍施設・区域の占用施設面積でございますが、約二万三千七百ヘクタールでございます。そのうち国有地の占める面積は約七千八百ヘクタールで、構成比率は三三%でございます。したがいまして、民公有地面積は約一万五千八百ヘクタール、約六七%でございます。

諸冨増夫

1992-03-10 第123回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

古堅委員 私は、この問題についてもう一回だけ長官にあえてお尋ねしたいと思いますが、現在の米軍占用面積は、全国沖縄との比では全国は約二五%、沖縄が七五%、全国土面積に対する米軍占用施設は、その比で言いますというと〇・〇八五九六%です。ところが、沖縄における米軍占用施設沖縄全県土との比で見ますというと一〇・七%です。

古堅実吉

1987-08-21 第109回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会安全保障小委員会 第1号

その平和条約発効整理統合の実施あるいは昭和三十二年六月の、いわゆる岸・アイク共同声明を契機とします米陸上部隊の撤退に伴いまして大量の返還があり、昭和三十五年六月の、いわゆる日米安全保障条約の締結の前には、平和条約発効時に比べまして施設の数で十分の一以下、面積で四分の一という数字、つまり昭和三十五年三月三十一日現在、占用施設は二百四十一施設面積にしまして約三億三千五百万平方メートルに減少を見たところであります

笠原恒雄

1973-06-22 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

高松政府委員 六月一日現在で占用施設が七十五件二億七千五百八十三万平方メートル、一時使用施設が四件で七百七万平方メートル、占用と一時を合わせますと、合計いたしまして七十九件二億八千二百九十万平方メートル。パーセントは、本土基地本土面積に対する割合は約〇・七〇%でございますが、それに対しまして沖繩県におきましては、県の面積に対する基地割合は一二%でございます。

高松敬治

1971-11-30 第67回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号

講和発効沖繩における占領軍占用施設が、九十日以内に日本政府返還された事実は伝えられていない。第六条(a)項の「日本国領域」に第三条地域を含ませて考えた場合、第六条(c)項の適用に当って、更に第三条を重複適用すれば日本国政府の同地域における施政権の行使が排除されることになる結果日米両国政府相互合意が事実上又は法律上不可能になることは認められる。

堀昌雄

1959-03-19 第31回国会 参議院 大蔵委員会 第18号

これに反しまして、岸壁等を作りますと、この岸壁受益者占用施設等になる、実際問題としまして占用化する傾向等がございますので、問題になったのではございますが、今回の特別措置では岸壁等は除外してございまして、公共用施設港湾管理者が所有しておって全然差しつかえのないといったものを選んでおります。

園田圭祐

1948-11-25 第3回国会 参議院 運輸委員会 第7号

総合一体化したものが港湾の能力でございまして、その一部の荷役関係責任者の力の及ぱないものができるということは港湾総合運営を害する、こういうような見地から種々話合いました結果、徴税に関する廳舎及びその機能はこれを税関に返却するけれども、他の埠頭その他の施設国有財産として一括して海運局管理するという、実はそういう方針の下に税関海運局機能を分けたのでありますが、その後横浜及び神戸港の連合軍占用施設

秋山龍

  • 1